FITデザイン研究室 活動記録

FITデザイン研究室として
浜松市内、主に浜名湖ガーデンパークを中心に
手工芸活動を展開し芸術的活動を
身近で多くの人々に体験して頂く事によって
手づくりの楽しさや達成感を知って頂く事と共に
地域活性にも貢献する事を目的とする
ボランティア活動の様子を綴っています。
旧 ゆかりのガラスエッチングBlogより
ボランティア活動の様子中心の日記に移行しましたので
ご了承下さいね。

ボランティア活動による体験教室活動記録!
ボランティアサポーター募集中!

主な活動場所は浜名湖ガーデンパーク体験学習館内


世界にたった1つの作品一緒に作りましょう♪( ´▽`)

今年のお盆に開催亡くなった方を偲ぶ白いカーネーションプロジェクト

白いカーネーションプロジェクト



今年のお盆休み


8/13(水)10時〜16時

浜松市 入野町 ツインギャラリー蔵さまにて


細々 継続中の
白いカーネーションプロジェクト

開催予定です

昨年の 浜名湖花博2024

FITデザイン研究室ブースから
始めた プロジェクトです

母の日の起源は

亡くなったお母様に捧げた

白いカーネーションだった事

ご存知ない方多いかと…

私も色々調べた中で 知った事です…


世の中には 多くの悲しみもあるかと

ある日 突然 大切な家族が亡くなったり

私もこのような 経験をした ひとりとして

何か 出来ないか と考えて

亡くなった方を偲ぶ

白いカーネーションプロジェクトを

考えてみました

なにぶん 私の力不足で 広まりませんが

細々と継続中

端切れや クッキングペーパーを利用して

カーネーションのお花を作り展示します。 

カーネーションの作り方を

サポートするので 展示にご協力を頂けると

幸いです♡





亡くなった方を偲ぶ白いカーネーションプロジェクト



少しづつですが カーネーション増えています


ご協力頂きありがとうございます

当日はご予約無くても

ご参加いただけますので

どうぞ宜しくお願い致します♡


FITデザイン研究室内
白いカーネーションプロジェクト担当より



    • LINEで送る

    同じカテゴリー(2025年度活動)の記事
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    今年のお盆に開催亡くなった方を偲ぶ白いカーネーションプロジェクト
      コメント(0)