FITデザイン研究室 活動記録

FITデザイン研究室として
浜松市内、主に浜名湖ガーデンパークを中心に
手工芸活動を展開し芸術的活動を
身近で多くの人々に体験して頂く事によって
手づくりの楽しさや達成感を知って頂く事と共に
地域活性にも貢献する事を目的とする
ボランティア活動の様子を綴っています。
旧 ゆかりのガラスエッチングBlogより
ボランティア活動の様子中心の日記に移行しましたので
ご了承下さいね。

ボランティア活動による体験教室活動記録!
ボランティアサポーター募集中!

主な活動場所は浜名湖ガーデンパーク体験学習館内


世界にたった1つの作品一緒に作りましょう♪( ´▽`)

ボランティア活動の様子を取材して頂きました

中日新聞 2006年9月6日朝刊ボランティア活動実績



夏休みも終わり
9月になりましたね。

まだまだ 残暑が厳しそうですが

FITデザイン研究室のボランティア活動を
以前、取材して頂きありがとうございます。

中日新聞 2006年 9月6日 の朝刊です。

浜名湖ガーデンパークでの
ステンシル体験教室の様子の取材

体験者さまのコメントが掲載されたので
引用させて頂きますね!

「簡単にデザインが出来てびっくり。
やり方が分かったので自分でも
Tシャツなどのデザインに挑戦してみたい」 と

今年の9月は敬老の日
ステンシル体験 予定しております。

ご参加お待ちしております。

浜名湖花博 が終わった
次の次の年くらいから
活動しております。

スタッフの入れ替わりなど
中々、継続してボランティアを
続ける事って困難ですが

ご協力してくださる
サポーターさんのおかげで何とか
10年以上活動しております^ ^

継続は力なり カナ〜

ご協力して下さる
サポーターも地味に募集中!

メッセージ機能でご連絡下さいね!

    • LINEで送る

    同じカテゴリー(マスコミ取材)の記事
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    ボランティア活動の様子を取材して頂きました
      コメント(0)